父の初七日の翌日、ひご久で、母を入れて四人の晩ご飯。
京都の魚はアカンと文句を言ってばかりでほとんど外食しなかった父が、ここでは美味しそうに食べていたのを思い出します。
日本酒は松本酒造さん(桃の滴かな?)。お頭は鯛が品切れだったので(残念!)イサキのかま炊き。マグロのヅケが旨かった!








両親と四人、晩ご飯を ひご久 さんで。空いてるかちょっと不安だったけど、ちょうど予約できました。カウンターで大将の手元を見ながら頂いた前回も、小上がりでゆっくり話しながらという今回もよかったです。
握り寿司の前に、あん肝と刺身があったんですけど、撮るのを忘れる程に旨かった...特にあん肝は火の通し加減が絶妙で、あっという間に食べてしまい、もうちょっと欲しかった位 😛
ひご久 (ひごひさ)
錦通りを高倉から東へ入ってすぐ、南側の二階
電話 075-221-0288
カウンターに8人、小上がりに6人くらいの小さなお店です。
こちらのblogで雰囲気がもっと判ると思います。
2010/4/25:リンク切れ…同じブログのこちらのページで!
お願いしたら、ご機嫌(笑)な顔を作ってくれました。優しいなー。今日もお刺身が旨いです。ありがとう!
平成20年の宮城産コシヒカリ、新米! 月曜日までの去年のと全然違う〜 ご飯だけでも旨いんだけど、おかずと互いに引き立て合うなぁ。