Arjunaテーマにzenbackを仕込みましたが、投稿ヘッダーの右端にある「コメント表示へジャンプするリンク」をクリックすると、コメント表示の先頭ではなくてzenback表示の先頭へ飛んでしまいます。
調べてみると以下のことが判りました。
- コメント表示へのジャンプは
<a href="記事URL#comments">を使っている。 - ジャンプ先となる
<div id="comments">はcomments.phpを実行するより前に 、single.phpやpage.phpやpage_fullwidth.phpの中で出力されている。
従って comments.php の中にzenbackを仕込む限りは、ジャンプ先がzenback表示になるのを避けられません。
そういう訳でzenbackの仕込み先を comments.php ではなく、single.php へ変えることにしました。固定ページの方は、当面zenbackを表示しないでおきます。
- zenbackを表示するコードを
single.phpに入れる。また、関連記事の精度を上げる。その1、本文を専用タグで囲む。これもsingle.phpに入れる。
- その2、タイトルを専用タグで囲む。これは
templates/post/single-post-header.phpの初めの方に入れる。
おしまい。
コメントを残す