Good Harvest
執筆者:
カテゴリ:
土曜日に研いだ包丁で、野菜炒めの肉を切ってみたらええ感じ。以前は肉を引き裂くとゆー感じ(苦笑)でしたが、今日は刃がスッと入る。研いだ甲斐があったというもの。砥石をくれたR嬢に感謝!
ウチの包丁はまだ研ぎ方が甘いようで、トマトがスパっと切れません。刃先を突き刺して皮に切れ目をいれないと、刃が通らないといった状況です。
数日前の分のコメントになるけど、砥石の粗さ、お察しの通り 800番。一般的な「中砥」です。 やっぱ気持ちよく切れる包丁って良いよね。 ウチもそろそろダンナに実践の機会をあげようかなー。 堅い刃にあわせて、先日粗砥を買いました。
うちも先週末に烏賊を一杯買ってきて刺身にするので包丁を砥ぎました。切れた方がよいと思って久しぶり砥ぎました。そういえば、切れ味の感想聞くのわすれた。 一度ちゃんと講習うけようかなと思いました。
800番ですか。色合いが細かい方かと思いました。 そのうち3000番とか欲しくなってきますよぉ! (高いから2000番強で誤魔化している我が家・・・) でも、上海の家では棒形シャープナーです・・・(:_;)
トマトは未だ切ってません。似たようなモンかも>すけさん ダンナにぜひ研がさせてあげましょう。ん十の手習いとも言う(笑)>R嬢 講習受けるですか… 店開く?靴磨きならぬ刃物研ぎ(笑)>せんべ けしかけないで下さい。その気になりやすいので(笑)>さんちゃ
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Last Updated on 2020年6月29日 12:28 AM by ghvst
コメントを残す