Good Harvest
みゃおがウチへ来て11年になりました。どんどん気難しく… いや、自由になってきたかな。笑
これからも元気で、たまには一緒の布団で寝てくださいね。
木田泰夫さんの町家リフォームのFlickrログ。いちど拝見したいものです。
La Luce da Matsuzaki
アルバムはこちら。
親父の形見のデジタル一眼レフでちょっと頑張って撮ってみた。
先週末、一足早く夏休みをとって西表島へ行ってきました。三年ぶりのラ・ティーダのまわりは、カフェが一軒、晩ご飯も頂けるお店が一軒できたけど、ほとんど前と変わらない静かな町でした。アルバムは下のエントランスをクリック !
台風が行って良い天気。暑かった…
帰り道、大丸で相方がサンダルやパンプスを探すも気に入ったのがなく断念。
ちょっと休憩してからバムさんへ。今年はcolumbiaのシャツとoakleyのジーンズをお買い上げ。中江さんとさちこさんは元気でした。洋子さんはお出かけで残念。扉で指を挟んで怪我したさっちゃん、気を付けてね… そそっかしいんだから(笑)
お祭りのアルバムはここをクリック。
昨日はベルギーetc.海外の地ビールをたくさん呑んだ。食べた方の記憶がちょっと曖昧やけどザワークラウト、ソーセージ、エビせん(?)、リゼット、オムライス… 突出しはチキンと水菜のサラダだったような気がします(苦笑)
地ビール厨房COPA 町田店
もう金曜日。怒涛の一週間でした。明日の朝は機上の人です。今日は半ドンだったのでちょっと砂浜を歩いて、町で買い物。陽射しは強いけど湿気が低いのでまぁまぁ快適です。それにしても建物やバスの中は冷房が強すぎてイカンなー。
久しぶりの実家。出張で通過することが少なくなってご無沙汰してたけど祖母の23回忌で帰省。墓参りした土曜はまぁまぁの天気やったけど日曜は雨。紅葉を見に行けずちょっと残念。でも土曜の夜は田ごと名月庵で美味しい晩ご飯を頂きました。
天寧寺
天寧寺の境内〜閑臥庵〜地下鉄
出汁巻き
田ごと名月庵