今年も来ました。ピンクの象さんのビールは2種類とも売り切れ…orz



# あれっ、店の名前が違うんちゃう?(笑)
今年も来ました。ピンクの象さんのビールは2種類とも売り切れ…orz



# あれっ、店の名前が違うんちゃう?(笑)
白銀、快晴、露天風呂



圧雪コースも新雪バフバフも気持ちいい!
景色はホントに冬まっただ中。









朝風呂に入ってお腹を空かせてから食べても「どんだけ〜」






野沢には何度も行ってるけど今回初めての温泉旅館。食べきれない程の晩ご飯を、どうぞ。







野沢、二日目。昨日は晩ご飯で満腹になり早々に寝てしまったので、朝食前に宿で朝風呂。露天風呂の水車にも積もっていて期待が膨らむ。
ゴンドラで上がるとハイシーズン並みの銀世界!やまびこゲレンデは膝下までバフバフでした。でも体力不足で一本だけ(^^;
お昼はゴンドラ終点の二階でガーリックステーキライス。野沢菜ご飯に千切り野菜、ガーリックステーキにステーキソースというミスマッチ具合(笑)。外人さん(オージー?)も注文してたけど、変に思わへんかったかな?
午後、やまびこフォーリフトが止まる頃まで滑ってゴンドラで下山。里は雪が止んで、明日は晴れそうです。






先々週、初滑りに行ってきた。
去年より雪が早いけど、ウチも例年になく早いシーズンイン。初日は予約してた新幹線に乗り遅れた(^^;のと、相方が前夜遅かったので、温泉でゆっくり骨休め。里でちらちら降っているので、明日のゲレンデが楽しみです。





