某プロバイダーさんから自宅サーバーに固定グローバルIPアドレスを貰ったのですが、実はこういう仕掛けでした。
- もともとDHCPでローカルIPアドレスを動的に配布していたところを、固定ローカルIPアドレスが配布されるようになった。
- その固定ローカルIPアドレスに対して、NATで固定グローバルIPアドレスをマッピング。
それからIPアドレスは面倒なので、ダイナミックDNSサービスを利用して固定グローバルIPアドレスにホスト名を付けました。
- MyDNS.JPさんの無料サービス(ありがとうございます)で “
ほにゃらら.mydns.jp
” を取得して、固定グローバルIPアドレスに付ける。 - WordPressアドレス(URL)とサイトアドレス(URL)を
http://ほにゃらら.mydns.jp/wordpress
に書き換える。
ここまでは順調だったんですが、WordPressアドレスを変えたとたん、自宅PCから自宅サーバーのWordPressにつながらなくなってしまいました。理由を調べたら自宅PCからは固定ローカルIPアドレスでアクセスするのに、WordPressアドレス(URL)が “ほにゃらら.mydns.jp
” になっているから、NATの内側から外側のアドレスにセッションを張ろうとして駄目なんでした。落ち着いて考えれば当たり前の話ですね、これ。
そういう訳で対策として、自宅PCのhostsファイル(DNSより優先される)に “ほにゃらら.mydns.jp
” が固定ローカルIPアドレスだよと登録してあげました。OS.X Mavericksなのでこんな風に。
cd /private/etc
sudo cp hosts hosts.ORIG
sudo vi hosts
- “
固定ローカルIPアドレス ほにゃらら.mydns.jp
” の行を追加。 - 上書き保存しておしまい。
コメントを残す