CIFS/SMBでハマった話

今週 FreeNAS を使い始めて、TimeMachine でバックアップが取れるようになりました。次は家族の PC のバックアップ用に Windows 共有フォルダ(CIFS/SMB)を用意しよう…と設定してたら、uid でハマった…のでメモ。

  1. 新規ユーザ追加の画面で uid のデフォルトが1001から始まるけど、自分の Mac と合わせておく方がよいのかな?と(ちゃんと確かめず) 501に変えてユーザを作成した。
  2. CIFS/SMB サーバは見えて、ユーザとパスワードを入力(Authentication は Local User)できるところまでは進むけど、パスワードを入れても認証されずアウト。でも Authentication を Anonymous にすると入れる。
  3. smbpassword コマンドが裏で実行されてるらしい。どうなってるんやろ?と、FreeNAS 内の smb で始まるファイルを Advanced > Command で探してみたら /var/etc/private/smbpasswd が空っぽ。あれれ?
  4. スタートアップスクリプトに、これと関連しそうな /etc/rc.d/smbpasswd があったので、中を見たら smbpasswd_minuid=${smbpasswd_minuid:-"1001"} を発見。uid が1001以上でなければ相手にしないように作ってあった!

という訳で、uid=1001, 1002 等でユーザを作り直したら、無事にログインできて共有フォルダを読み書きできるようになりました。

27-Sep-2021追記: FreeNAS が他のとマージして TrueNAS に変わってました…

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です