カテゴリー: すきー

  • ブランシュたかやま

    たぶん滑り納めな先週末は、ブランシュたかやま。初めて行ったスキー場ながら好印象だったのは「食事が美味しい」こと。そりゃあピットーレやアルピナには負けますが、ちゃんとしたモンがリーズナブルな値段で食べられて普通に旨かった。ゲレンデの方はSkier Onlyということでしたが、結構トバしてる人がいて(スピードトレーニング?)午前中はちょっと怖かったかな。でもよいゲレンデ&コースレイアウトでした。幅がもうちょいあればバッチリ。

    泊まりはH先生お薦め(?)の山の家かわかみさん。こっちも食事が美味しくて、静かで、過ごしやすかった。写真は朝ご飯。パンとコーヒーはおかわり自由でお腹いっぱい。

    こっちは晩ご飯。前菜のスモークチーズがめっちゃ旨かったんでお土産にしたけど、もうひとつのスモークポーク(!)が持ち帰れなかったのはひじょーに残念。保健所の決まり(?)で駄目なんだそーです。熱を通す時間がなんちゃらかんちゃら… すみません、覚えてません(^^;

  • ふじぱらからのお知らせ

    こんなん来ました。もうシーズン終わりが近いのな…


    今シーズンのゲレンデは雪たっぷり!まだまだコンディション良好です。
    ~お知らせ~

    • ゴンドラコース3kmの営業延長決定!
      期間4月1日(火)~4月6日(日)
    • 春パーク営業(センターゲレンデ)
      4月2日(水)~ 4月6日(日)

    詳細は近日中にHPにアップします。
    詳しくは 富士見パノラマリゾート 0266-62-5666

  • 今年も越後湯沢へ

    今年も越後湯沢へ

    去年に引き続き、FUKUYAさんにお世話になりました。初体験の多い旅行で、湯沢は奥が深いと再認識。へぎそば@中野屋。スノーバイク@湯沢パーク。街道の湯。パウダー@岩原。ラア。キューティーハニー。ピンクレディー再結成。貝掛温泉。大寿司。しかし、みんな、呑めなくなったねぇ :mrgreen:

    写真が多いので今年はスライドショーを動画で。

    MPEG4 Video, AAC, 3分16秒, 12.3MB
  • 雪19分遅れ

    帰ります。さむ〜

    今日は富士見パノラマへ日帰り。くるぶしパウダー!!!

  • FTブーツ半額

    バムスポーツさんのオンラインショップで、FTブーツ(以前のflexon)が半額で売ってます。サイズは25cmで、3モデル各1足しかないから、気になるひとはお早めに…

    左から Camo / Bumble Bee Pro / Bumble Bee

  • Beaver Creek

    相方が10年目で会社から休暇を貰えたのに合わせて Beaver Creek というところへスキーに行ってきました。書くと長くなるので様子はアルバムで

    そのほか、印象深いこと等々

    1. 高山病にかかった。相方が持ってきてた薬でしのいだけど、初日(火曜)は滑らず、下の Avon という町でお店を歩き回って回復待ち。木曜日から調子が出た(^^;
    2. 無料のガイドツアー(2〜3時間、もちろん英語)があって、リフト券を持ってれば誰でも参加できる。隣の Vail は Beaver Creek よりもっともっと広いんで、参加をお薦めします。
    3. 前週にいっぱい降ったのに、行ってた時はほとんど降らず、Hard Packed Powder ばっかりでした。林の中は残ってたけど…
    4. 平均気温が摂氏-15度〜-20度。薄手のインナーグローブを初めて使った。それにネックウォーマーがないと辛いよ〜。安全のためだけやなく、帽子よりもヘルメットが暖かくてよいと思う。
    1. 食べ物が○○い。旨い店はちょっとしかないらしいので、現地で聞きましょう。一番のおすすめは Red Tail Camp だけど混むので早め or 遅めに。
    2. 日本人はほとんどいなくて、インストラクターさん位。ツアコンはフェロートラベルがたまにいるらしい。
    3. 平均年齢が高い。子供ももちろんいるけど、60歳の夫婦で滑ってる人や、三世代で来てるような大家族などなど。
    4. Spruce Saddle Lodge の隣にあるデモセンターで、今シーズンモデルの板を借りられる。料金体系を確かめてないけど、午後2時に K2 Apache Crossfire を借りて$11.31でした。要クレジットカード。午後3時までに返さないといけないのでもっと早めに行けばよかった。
    5. ◆◆のGolden Eagle、別名 Birds Of Prey はワールドカップ(DH,SG,GS,SL)開催コース。一度だけ滑ってみたけど… いい経験でした。圧雪された後だったからだろうけど、気持ちいい。おすすめ !
    6. リフト券がとにかく高い。アメリカで一番高いクラスだそう。前売りの Multi-day Pass をホテルと一緒にスキーアメリカさんに手配してもらうのがいいですよ ! 日本語のガイドもお願いできるそうなので、慣れやツテがない時は心強いと思います。
  • シュノーケル

    こういうパウダーに一度は当たりたい。
    でも沈み行く一方だったりして…

  • 帰京

    着陸寸前まで横ロールが激しかったけど無事着陸。
    スカイマーク機内は285mlペットボトルが100円で買えてお得でした。
    機材到着が遅れたのでリムジンバスに間に合わず、モノレール〜山手線〜京王を乗り継いで家に着きました。ふぅ〜。

  • 明け暮れて

    比羅夫でも千歳空港でも、じゃがポックルはどこも売り切れで、結局買えず…(泣)
    探し回ってやっとこさ買えた白い恋人と味噌ラーメンをお土産に、街へ帰ります。
    マスター、おねえさん、御世話になりました。

  • Niseko343

    相方のバックルは昨日の夕方にネジを締め直してもらって無事復旧。
    その上、インソールを試させてもらってお買い上げ(笑)
    お世話になりました!>343の皆様

    click a photo to enlarge it 🙂