頼んでおいたベルトを買いにバムスポーツへ。S さんに2つ出してもらって、パンツの色を考えて黒い方(SOS)にした。帰りがけに Haglöfs のベルトを見つけたけどサイズが合わないんだって。その後 T シャツとかアンダーを見てたら、ミッドレイヤが傷んできてたのを思い出し、キルティング中綿入りの薄くて赤いのを調達。昨シーズン物だったのでちょっと安くて助かった 🙂
ずっと昔にバムで貰った PRE SKIS のナンバープレート(ノベルティなので付けても走れません)を N さんに見せたら、その頃の話で盛り上がる。貰ったのはたぶん店の建て直しの時だと思うけど、自分が PRE の次に K2 の GYRATOR を履いた頃やな〜と思い出し、ほんわかしました。


ところで GYRATOR って今はスノボやけど、スキーの方。初代 GYRATOR はたぶん20年くらい前かな。白地にグラフィック(今のスノボと良く似てる)を載せた、奇麗な、素直で滑りやすい板でした。あの板のおかげで今の私があると言っても過言では…(笑)

この写真(→)の白い GYRATOR が、スキーの初代のデザインそのまんまです!
コメントを残す