自転車日和です、今日は。近所をてれてれ流した程度でも気持ち良い。ふくみみで特製ラーメンの昼食。ん、こんなあっさりしてたっけ、体調のせいかな…っと言う間に食べてしまいました。やっぱり美味い。
それから駅近くで晩ご飯の買い物。葉もの野菜の値段が戻ってきたような感じ。茨城産のレタス安かった。サラダができるね。それと今夜は餃子、白菜・ニラ・しいたけの中華炒めってのはどうかな。
投稿者: ghvst
-
のち曇り
-
快晴
昨日の雨が上がって今日はピーカンの快晴。Tシャツ一枚でも充分なくらい。これで11月か… さっき避難訓練があって、一階まで降りて自治会長さんの話を聞く間、立ったまま寝そうだった。
洗濯物は干したし、さて、昼飯は何にしようかな。 -
フリマ
昨日は一年ぶり位のフリマに出店。無理かな〜と思うてたもんが色々売れて嬉しかった。扇風機、夏物のコットンシャツ、サマーセーター、SF文庫本、princess princess、バインダー付きノートパッド。princess princessは「めっちゃ好きなCDやったんや〜、懐かしい〜」と言ってお嬢さん(奥さん?)が買ってってくれました。大切にしてくれそうで良かった。
-
100升計算
slashdotな日記経由。
さぁ、やってみよう(www.100masu.jp)!
足し算もかけ算も1回目で2分切れたけど1分40秒台〜50秒台。これは喜ぶべき結果か? -
三連闘あるいは捨てられた猫の路上生活
木曜日は出張で、帰りに名駅前で職場の連中と呑む。6人集まったけど、名古屋ンは2人だけだったのが可笑しい。
金曜は仕事を終えてから、ちょっと昔の仕事仲間と呑む。他愛ない話で盛り上がるかと思うと、某有名企業の△△が△△に△△されて△△だという話を聞いてビビる。
土曜はひろしセンセ ( www.ams.giti.waseda.ac.jp ) の個展が始まったので HARE GINZA へ。一時は満員になったくらいで結構な盛況でしたね。ひろしセンセ以外にも知り合いがちらほら、楓太、楓太旦那@ドイツ気をつけてね、hatchi、あき、あき旦那…
関心空間のなんちゃら?って人も来てた。店長さんは大阪弁やし、ひろしセンセも関西訛出てるし、なんか懐かし〜&楽しかった!
そう言えばウィンターリゾート@池袋、15時〜16時半まで行ったけどSIMに会えへんかった。噂ではオープン時間中にも関わらず、呑んだくれていたらしい(笑)。